クズは定時で帰りたい

趣味の時間を捻出するブログ

2020.1反省

今月の振り返りです。

 

残業が多いよ

昨年末に発覚した工程遅れを解消しなければ・・・とやっています。

根本的に作業を間違えてる(参照資料が抜けてる)ところもあって難航中。

去年よりは減ったかもしれないけれども、売上も減ってるので嬉しくない。

目標比43%とか目も当てられぬ。

今やってる大型物件は年度末請求なので売上ないのに残業多いといういちばん怒られるパターンのやつだ。

しかしなんで「順調」って言ったんだよー・・・(まだ言う)

 

買い物は一人で行こうか

1月はなぜか夫の休み(明番)が多くて、さらになぜか買い出しにやたらとついてきた。

前から薄々気づいてはいたが、やはり二人で行くといろいろ買いすぎる。

刺身とか。食べないで私が結局食べるカップ麺とか。謎のおやつとか。

普段の家計をもっと締めていかねば・・・。

 

相変わらず外食が多い

会社近くのコンビニが閉まってしまい、残るコンビニは恐ろしく混むようになり、

パン屋とか弁当とか、ちょっと高いものになってしまう・・・というのはわかっていたので外食を減らすはずが

やはり朝に弱いので大して減らず。

 

あと買うにしても糖質を減らせと言われているのでそれも高くつく。

職場にレンジもないし、参っちゃうよ。

さておき元凶は残業ですね。朝起きられなくなるから外食になるのだ。

 

靴下を整理した

靴下入れを作って、ついでに少し物を減らしました。

・高機能?レギンス

→夏暑くないのは良いが、肌に合わないみたいでレギンスの形にあせもになる

・シルクの5本指靴下

→十数年履いてかかとが薄くなってきたのと、色と丈がいろいろ合わせにくい。

・ガードル

→仕事用のズボンを捨て、ぴしっと履く機会がなくなった。

スカートに合わせるには丈が長い。(私の脚が短い)

 

しかしバンドTが増えているからもう少しどうにかしないとなあ。

 

ダイエットの状況

-1.0kg

正月明けから糖質制限をしています。

主食を1食だけ抜いています。

1割程度抑えるように言われているのですが、

おかずの糖質を考えたら9割くらいになっているのではないかと。

ゆでたまごばっかり食べているため、

職場では「なかやまきんに君になりたいのか」と冗談を言われている。

筋トレガチ勢はこんなメニューじゃないと思うんですが・・・まいっか。

 

とりあえず短時間でカロリーを消費すべく(忙しいので)筋トレのアプリを入れましたが

サボる日が多い。いやまあ帰宅が22時だと厳しいものがある。

自分の腕の弱さにびっくりしてます。腕で体を支える系は全滅。

必死にやってりゃなんとかなるってレベルじゃないと思う。

あと肘や膝が超痛いからヨガマットほしい・・・

 

読んだ本

「勝間式超コントロール思考」

この方も「見えない消耗」を良しとしないみたいなので読んだ。

タブレットのことはさっぱりですが(持つ気もないし)他は参考になりました。

 

毎月2冊読むんだと目標を立てたのに、早速1冊しか読んでない。

まあ来月以降でカバーすりゃいいのよ。

(そう言って12月に13冊読むことになりそうですけど)

やはり単行本は読みにくいですね。

 

そんなわけで今月も粛々とやります。

今年もあまくさを推すわよ

あまくさの季節だ?

スーパーにあまくさが並んでいました。

ちょっと早い気もしますが暖冬だからかな?

 

あまくさ とは柑橘の一種です。

私は強くおすすめしています。

店だと「とろけるような」とか書いてありますが、ほんと薄皮がやわらかいのでとろけるようです。

 

これ去年も記事に書いたのですが、

私はどうにかしてあまくさの需要を増やして長期間食べたいのよ。

たんまり食べたい。あと、もう少し値段下がってほしい。

 

で、去年と同じことを書くとあれなので

もう少し掘り下げてみます。

 

まず側面。かわいい球体です。

f:id:zuborasii:20200128205821j:image

相変わらず皮が剥きにくい。薄くて頑丈なんですよ。

みかんと比較するとこんな感じ。

f:id:zuborasii:20200128210354j:image

右があまくさ

 

薄皮の薄さが伝わるかしら。

中の形はオレンジに似てますが、徹底的に球!!って感じ。おへそのくぼみもない。

 

(興津早生みかん×清見タンゴール)×ページオレンジの交配で生まれたそうで

デビュー(品種登録)は1995年と結構前からあるみたいです。

ずっとある、ということはやはりリピーターが多いのでしょう。

ちょっと高いがぜひ一度たべてみてほしい。

靴下入れを作ったよ

私はタンスの中に靴下入れを作って入れております。

が、タイツやらなんやらを減らしたので大きい。

大きいと雑に突っ込むようになる。

 

f:id:zuborasii:20200114081150j:image

 

せっかく作った仕切りの意味が無え。

あとタンスにぴったりジャストサイズで作ってしまったので

衣替えは前後をひっくり返すだけ!のはずが

タンスの段ごと外さないとひっくり返らない!というわけわからん仕様になってしまっている。

 

というわけで現行と同じ、カルトナージュもどきで作ります。

家のタンスの中で使うのでかなり雑ですが気にしない。

 

設計

寸法は前回の反省を活かしてこれ。奥行きを5mm削った。

あまり削りすぎると中身を出すときに箱まで出てしまうのでこんなもんです。

幅はかなり縮めました。

 

f:id:zuborasii:20200114224710j:image

 

内側の底板書いてなかった・・・

まあ絶対厚紙にしたい側面と仕切りのサイズだけはっきりしていれば良いんです。

 

材料は布(108cm×0.6mくらい?)、厚紙、厚めの紙、でんぷんのり。

道具は筆記具、定規、カッター、洗濯ばさみ、カッターマット(のりでベタベタになるので必須です)。

 

制作

だいたいこんな感じ。

f:id:zuborasii:20200126235812j:image

今回は買ってあった100均の厚紙(外)、ガールスカウトで捨てるのを引き取ったラシャ紙(内)を使いましたが

内側はさておき外側が薄かったと思います。

超べこべこになった。

 

f:id:zuborasii:20200114225803j:image

マスキングテープで仮留めしようとしたがいまいちだった

 

ちゃんと作るならイラストボードとか、

それこそカルトナージュ用の何か(そんなんあるのか?)を使った方がいいです。

糊もね!でんぷんのりはべこべこになるよ。

 

f:id:zuborasii:20200115080721j:image

糊が落ち着くまではクリップで内外を留める

 

しかしそれにしてもべこべこだ。

エレガントな布がかわいそうだ。

 

靴下入れたらこんな感じです。

 

f:id:zuborasii:20200115081622j:image

夕暮れ感強い

 

紙+布は厚さのわりに頑丈なので、こうして雑に作ってべこべこでも結構いい仕事をしてくれます。

プラスチックや木、または紙だけだと、よほどきっちりやらないとストッキングが引っかかるという悲劇が起こるからね・・・。

 

なによりサイズが自分に合わせて自由というのが良い。

松の外からこんにちは

今年はこまめにブログ書くよと思ったのにもう9日だよ!

 

f:id:zuborasii:20200109001336j:image

 

職場は何曜日だろうと12/28と1/5が出勤日です。

というわけで7連休6連勤なんですよね。損した気分。

しかし5年前まではその半分以下だったし、そもそも毎年新年会だけなので文句も言ってられぬ。

ビールうまいなーって言ってたら出勤になるわけだからね。

 

また目標を立てました

 

88個ひねり出しました。

今年は印刷。そっちのが見ていて楽しい。

(自分の字を見るのがあまり好きではない。)

 

f:id:zuborasii:20200109000918j:image

返済は奨学金を機構→夫に借り換えたのでその返済

 

昨年の目標はぼろぼろだったのでこまめに確認したいところです。

体重減らすって言ってんのに食べ物系が多いのは何故でしょうか。

きっと痩せて年末にばばばばっとまとめて食べるんでしょう。太るわ!

 

おせちは買えばよいと気付く

 

例年おせちを作っていたのですが、今年はやめました。

2人分だと作っても買っても値段は大して変わらず、品数が増えて手間が大幅に減る。

お雑煮だけ作りました。

 

ネックは正月までの保管場所くらいでしょうか。

冷蔵庫が空かないのでしばらく廊下に置いてました・・・。

しかしこれは良い。来年も買うことにします。

お雑煮だけ作れば良いので大掃除もはかどりました。

例年キッチンでは黒豆やら煮しめやらの鍋が火にかけられていて、大晦日の夜に拭いていた記憶が。

 

おみくじの葛藤

 

今年もおみくじを引いて、ここ数年「ちゃんとやればちゃんとできるぞ、ちゃんとやればな」って感じなのですが

今年もそんな感じでした。

ちゃんとやらない私はちゃんとできないのでは。でも新年からそんなこと言ってていいのか。

 

数年前は「荒波の小舟のようです」なんて書いてあったものの小吉で

贅沢言えねえよなと持っていたらまさしく災難続きの1年だったことがあります。

(足の手術、顎関節症がどうにもならなくなる、転職の最終面接の週に絶対休めない週がかぶり断念)

周りから「そのおみくじは普通結んでくるやつだ」と言われまくって秋口に結びに行ったのでした。

あれ気に食わなかったら遠慮なく結んでいいんですってね。

 

今年は吉でしたが荒波の小舟より全然いいのでこれでいきます。

ちゃんとやればいいんですよね。(やれるとは言わない)

 

 

というわけで今年もよろしくお願いします。

繁忙期、再び

先日繁忙期が終わったと言ったのはフラグだったのか。

 

というわけで繁忙期が再び始まったようです。

この案件が終わる頃にはきっと普通の年度末ですからね・・・。

しかし今回のは本当にひどい。災難だ。

 

10月スタート、2月上旬くらいに納品するという余裕のスケジュールの大型物件。

例年1月には納品しており、今年も社内の工程では1月23日完了。

作業も単純なので残業地獄の私から

事情により暇を持て余していた新人(といっても経験年数は私より上)さんに渡りました。

 

そのお客さんから年末の挨拶がてら「来月何日ごろできますか?」と。

新人さんに聞いてみると「え?2月にできるけど・・・?」

たしかに最大限に延ばした納期は2月と言ったけど、

12月の時点でそんなに工程ずれてたらやばくない?

 

新人さんから不穏な空気を感じた。

そそくさと帰るし、その話は触れてくれるなと背中で言っている。

やばそうなので本人の退社後に物件のフォルダを見る。

 

2.5か月遅れとるがな!!

 

これで2月に終わるというのはわけがわからん。

この調子じゃあ年度内に終わらないじゃん、これ。

超暇そうにしてて、炊飯器とかネットで見てたじゃんこの人。

ネットバンキングで振り込みとかしてたじゃん(会社のパソコンなんだけどね)。

オペレーターも暇で「仕事くれ」ってグループのSkypeで言ってたじゃん。

 

というわけで翌日、本人に事情聴取。

「2月って昨日言ってましたけど、1月後半は工程だとチェックだけなので、私もチェックしたら1月に終わりそうですね」

「あっ・・・」

「ちなみに今NO.112まで来てると思いますが、オペさんの仕上がりはどんな感じですか?」

「・・・70までしかやってないです」

「なんで?」

「手配してないから」

 

まさかの手配もしてないらしい。

 

「なんで手配しなかったんですか?」

「建築、意匠、電気、、、区切りが悪いから」

 

まあ気持ちはわかる。構造とか設備とか意匠とか、分けたいよね。しかし、

 

「どう区切るかは自由だけど、

枚数が合うように次の区切りも手配しないとだめだし、

手配の回数で考えたとしても工程と合ってないですね。なんでですか?」

「工程と違うふうに手配したから」

「それはなんでですか?これだと、2月にも終わらないと思います」

「うーん、工程と違う手配をしたから工程と違ってる」

 

話が進まねぇ・・・わざとなのか・・・?

 

「仕上がりはどうですか?そのまま出せるなら問題ないかもです」

「修正はまだしてないよ」

「ええええ??なんで?」

「チェックはまだしてないから、チェックバックをしてないです」

「ん?チェック200枚を、何日かかる予定だった?」

「どうしよう・・・困ったね・・・」

 

おほほほほほほ。

最終的に手配師は困って済むけど、窓口(私)は済まない。

っていうか毎週係長が「進捗は遅れてない?」って訊いて「はい大丈夫です」って答えてたのはなんだったのよ・・・

 

久しぶりにすっきりさわやかな年末を迎えられると思ったんだけどなあ・・・。

繁忙期が終わりました

先月27日、ついに1年以上続いた繁忙期が終わりました。

もう今年の売り上げ目標は余程の異常事態がない限り達成できるし、

基本的には来たものを粛々とさばいていけば良いわけです。

 

しかし仕事の繁忙期が終わったら親会社の周年行事があったり、

忘年会(公私)があったりとプライベートが忙しくなりまして。

そこにスピッツの横浜公演が入り、勘違いから始まった安らげない親睦会、毎年冬にしている旅行など

さすがに詰め込みすぎな感じがします。

日曜はガールスカウトでケーキを焼きました。

子供の独創性はすごい。

やはり私はブラウニー担当向いてないと思うんだ・・・。

ストレス性の湿疹が右手に大量発生している。

 

で、ずっと続いていた不調を治すべく病院へ行きました。

 

・頭痛

・回転性めまい

・腹痛

という症状を伝えて、まずは検査を・・・ということで採血。

結果、検査した項目すべて異常なし。

ただの?偏頭痛らしいので漢方薬を処方してもらいました。

(超苦いです。)

 

しかし診察はそこで終わらない。

「それにしてもさあ、これは太り過ぎだよ」

「ですよね」

食べる量減ってますがとか、間食はしてないですがとか、運動する時間がないとか言わずに受け容れる私。

デブは言い訳をするからだめなのだ。スッと受け容れたら「せや」って終わるかもしれない。

 

・・・と思ったんですけど言われてしまいました。

「とりあえず、糖質を1割くらい減らしてごらんなさい」

 

ついに糖質制限令が出てしまいました。

ずぼら人間から糖質を奪ったらもう毎食自炊などできるわけがないし、

それでも自炊できるならそもそも太ってないんですよここまで。

標準体型の奴は根本的なところをわかってないからいやだよね。

あらゆる項目を考慮していちばん合理的と判断したのが今なのよ。

 

繁忙期が終わったら脂肪期か・・・って、いや、脂肪期なら昔からずっとだし。

 

というわけで真面目に痩せねばなりません。

医者が監視してるから。

漢方薬は半年以上飲むことになりそうなので、半年で漢方薬と厳しい目から逃れたい。

土曜が祝日ってさあ・・・

四国4県1日ずつの記録を引っ張り出してきました。

他の日はシリアス?な場面とか出会った人の詳しいこととかちらほらあるんで、無難な日を選んだ。

あと当時ものすごくロキノン厨でそんな話ががしがし差し込まれたりしてたからその辺は削った。

普通に意味わかんないからね。

 

 

それはさておき疲れが取れません。

確かに睡眠不足ではある。でもそれも多少だ。

そもそも数年前は毎日午前様かつ早出もさせられてたのに朝ご飯とかめっちゃしっかり作ってたのよ。

今?起きられない。

 

そして先週から肩が痛い。

恐らくescキーか全角/半角キーの押しすぎなのですが、

肩甲骨の横が小石を押し付けられているかのように痛い。

 

あと頭痛とめまい、へろへろで朝にめっぽう弱くなり休日も出かけるのがしんどい。

コーヒーもあまり効かない。眠い。

「痛いか痛くないかでいえば痛い」くらいの弱い腹痛が続いている。

かれこれ1年くらい。

年齢のせいか?と思うもさすがに腹痛は関係ないだろう。

だってお年寄りはみんな腹痛いのか?

 

そろそろ本当にやばそうな予感がするので、週末は病院巡りだ!と思ったのが木曜。

金曜も午前中までは「明日は病院に行って(原因を解明してもらって)すっきりさっぱりしてくるぞ」と思っていた。

 

昼下がり、先輩と世間話。

「祝日が土曜やと損した気分になるわあ」

「まあ私は前の仕事(土曜出勤、祝日休み)だとざまあみろとか思ってましたけどね」

「もう年内の祝日ないねんで」

「え?勤労・・・」

「・・・が明日やん」

 

ふおおおお!?

病院、休みじゃん・・・。

 

 

もちろん急患でもない私は土日を肩痛(とその他諸々)と過ごし、

今週も肩痛と過ごしているわけです。

 

じゃあ水曜に行こうか、と思った月曜の夜、

「27日納期の物件の件ですが〜」と電話。27日って何。29日では。

・・・仮工程表は29だが注文書は27で来てる!!

 

じゃあ29だな・・・と思った10分後、

「芝浦さん、2日朝にどうしても貰いたい図面があってですね〜」と別の方から電話。

わずか十数分で事態が悪化。しかもこの気持ちを誰も受け止めてくれない一人残業中。

 

土曜は私と同じ目に遭っている人が病院に押し寄せるはず。何分待てば良いのやら・・・。

うまくいかねぇな。