クズは定時で帰りたい

趣味の時間を捻出するブログ

ブラックな思い出(5?)

前回の続きではなく、

そもそもなんで私がこの会社をブラック扱いしたのかを説明します。

職場の雰囲気は本人の感覚次第な部分もあると思いますが

数字だけはもうどうにもならないですね。

 

給料安すぎ

 

初めての給料日、銀行に入ったのは11.5万円。

前職で結構稼いでいた=天引き額もかなりのものだったし、住民税もあるしで

天引きされたらやっぱそんなもんかなーなんて思っていました。


ところが後日明細をもらってびっくり。

給料が15万円である。

ん?住宅手当はどこへ?と思ったら

基本給12万円と住宅手当3万円である。

いやそういうことかよ。

派遣会社の野郎め。内容確認してから求職者に説明しろアホ。

 

じゃあ住宅手当って全員付くのか?

これだとアパートを引き払うことは確実として、

住宅手当がなくなれば月給12万円です。

これではいくらなんでも話にならない。田舎の学生の時のバイト未満。

さすがに不安になり、細眉の上司に質問してみました。

「住宅手当が3万円とありますが、これもし実家に戻ったら出なくなるんですか?」


これが間違いだった。

入社の時に散々言われたトチ狂った仕事論から始まり、

家族がいるから手当が出るのも一人暮らししてるから手当が出るのも不平等、

給料が安いと文句を言う人が過去にもいたけど、自分にそんな価値があると思っているのでしょうか彼らは?とか

会社に働かせていただいた上にお金まで貰ってる立場を考えたことある?とか

 

結局「非単身者には家族手当が3万円つく」という普通すぎるかつ謎の結論を聞くために

45分も倉庫部屋で話を聞く羽目になってしまいました。

 

しかしこれだけ逆ギレ(に近い)状態になるということは

つまりなんらかの後ろめたい事項がある。

 

というわけで電卓登場。

勤務時間が1日7.5時間、勤務日数が24日なので

150,000÷24÷7.5=833円。

 

ん?

東京都の最低賃金(当時も)を下回ってるよ・・・?

実際にはここに各種サビ残が入るわけで、余裕の法定違反です。

そりゃあ給料の話を出されたら攻撃的にもなるわな。

 

すっげえピンハネ

 

一方で現場は私の派遣料をいくら払っているのか。

金額がわかるまで、現場の人も私が格安派遣だから憐れんで優しくしてくれているのかも・・・とちょっと思ったりしていた。

 

ある日の現場、派遣料の値上げ交渉に細眉が現れた。

なんか現場来て3か月経ってスキルも上がったので値上げと言っていたが

スキルをつけてくれたのは100%現場である。研修4日だし。


当然所長がすんなり頷くわけもなく、

「芝浦さんの給料上げるなら値上げしてもいいけど」

「それは本人の努力次第です」

「いやスキル上がったから値上げするんでしょ、言ってることおかしいよあんた」

「所定の試験がありますから」

ちなみに受験資格を持っていない民間資格の勉強会(休日丸一日、しかも親睦会つき)への参加を拒んだ私には

所定の試験の受験資格がないんですけどね。

 

で、いくら払っていたかというと、なんと70万円!!!

それでさらに値上げだそうです。3か月で年収超え。

所長から訊かれたわ。

「芝浦さんに70万円払ってるんだけど、正直いくら貰ってんの?」と。

「まあ最低賃金未満くらいは貰ってますよ」と正直に答えて差し上げました。


ただこの凄まじいピンハネは私に限った話ではありません。

ある日、その辺に散らかっている請求書に「エンジニア出張費 30,000円×○名」と記載が。

よく見たらこの前上司1名と派遣上がりのみんなで行った現場の写真撮影です。

現場名と日付、人数からいって間違いありません。

 

先週パソコンに

「プロ様大量に寄越してアホほど写真撮ってた割に現調資料ショボすぎますけど。ぼったくりか」

ってクレームのメールが来てたやつね。

 

そりゃあクレームも来るわい。

現調の意味も何の略語かもわからない集団が半日わけもわからず私物のデジカメを持って行って写真撮って3万円て。

もうエンジニアなんて言ったもん勝ちだわ。

 

 

経験者としか思えない警戒ぶり

 

彼らはとにかく法律を突っ込まれるのが嫌なようでした。

ある日、バイトがしたかった私は副業の可否と退職通知をいつまでにするべきかの確認で

就業規則を確認することにしました。

 

 

んだが、細眉の上司は就業規則を見せるにあたってネチネチネチネチ30分の説教をつけてきました。

揚げ足をとる気か?とのこと。

知りたいことがいくつもあって、毎度細眉さんにお手数をおかけしてるから

もう規則見た方が早くないかなと思って・・・と普通に正直に言ったのにね。

つつかれた経験でもおありなんですかね。

 

つーか法律も守れない会社の就業規則にどうこう言っても意味ねえべ。


閲覧中「文句があるなら言えや!!」とばかりに睨んでくる細眉の上司。

ごめんね全然怖くないから。元接客業なめないでね。

いや就業規則の原本って労働基準局?の判子捺して製本してあるんですね。

これまでコピーばっかり見てたからなんだかおもしろかったです。

「ありがとうございます」

「疑問は?」

「いえ、ないです。ありがとうございました」

「一応言っておくけどさあ、会社経営ってのは就業規則の通りにいかないこともあるんだよ。

こういうのを話に出されて何か言われても困るからね」

じゃあ会社経営に向いてないよあんたら。

 

ちなみにバイトは禁止だそうです。