クズは定時で帰りたい

趣味の時間を捻出するブログ

かわいそうな文具

99%知らない前提で書きますが、皆様「軍手ばさみ」をご存知でしょうか。

こんなの。

 

f:id:zuborasii:20190630234105j:image

 

カードリングの部分をベルトループにつけ、クリップに軍手を挟んで使います。

キャンプでは超役に立つ。

これがない時はケツポケットに軍手を丸めてインするわけですが、大体トイレで落とすのよ。

そして私達が行くようなキャンプ場のトイレはほぼボットンだ。

・・・役に立つだろ?

 

ところが最近この軍手ばさみに異変が起きている。

こんなんなんですよ最近。

 

f:id:zuborasii:20190630234314j:image

 

カラビナ

カラビナはカードリングより太いので、作るのも大変だしすぐすっぽ抜ける。あと高い。

カラビナにする意味がわからないのだ。

 

なんでこうなった?と訊いてみると、

カードリングはすぐ外れてしまってだめ。みんな失くす。とのこと。

 

ん??

 

先ほどの写真のブツ、あれは私が小5のときに作ったもの。

つまり20年以上失くなってない。コクヨのカードリングは合わせの部分がゆるむ気配もない。

最近のカードリングが弱いのか・・・?なんて軍手ばさみの材料箱を開けて納得。

100均のカードリングなのだ。

そりゃあだめだよ。100均とそうでないもの、実際に使い比べたらすぐわかる。

わかるが家庭での通常の使用には堪えるのでわりとみんな100均のを使う。

でもさあ、ベルトループから軍手吊ってでこぼこ道を駆け回るのはハードな使い方じゃん?

そういう時はやはり文具屋で買おうよ。

2個100円のカラビナよりも6個220円のカードリングだよ。

なんで安いのを買ってうまくいかなくて、「安いのはだめだ」じゃなくて「カードリングはだめだ」になるのか・・・。

しかも割高になってるし・・・。

 

100均がだめだと言っているわけではない。

200円のものを100円で売っていて、しかも200円のものも廃盤にはならない。

そりゃあ何らかの理由があるわけですよ。

なんで選択肢が100均の中でしか広がらないのか・・・?

普通の文具を文具屋で買う時代は終わってしまったのでしょうか。

クリップとか使い比べたら全然違うんだけどね。