クズは定時で帰りたい

趣味の時間を捻出するブログ

8050問題の50の兄弟って

私は人それぞれバランスを取って生きていると思うので

大人相手にあまり口出ししたくない。

が、例外はあって、というか例外が多すぎるからこうして愚痴ってばかりいるのだ。

 

例外とは、

・自分で選択したということを無視した態度

・不足しているものについて、誰かが気付いて恵んでくれないのは冷酷であるという考え

・自分の嗜好、意志が最優先されてかつ周りの人間には意志も嗜好もない前提の態度

である。

こういう人らの相手をしている限り、何も良いことがない。

・・・ほんと接してて怖いのよ。なに?前世は教祖とかやってたわけ?

 

 

ほぼニートだった妹

妹はほぼニートであった。

仕事をする気はあるらしいのだが、仕事に求める条件が

・座り仕事で、電話応対・接客・文章作成なし

・知識と経験不要

・勤務時間は11時〜19時の範囲。ネトゲやるので残業不可

・自宅から30分圏内

・服装(ネイル)自由

なので実質仕事を探していないと判断している。

実家があるのは東京とはいえ住宅街なので、

山手線に出るまでで30分近くかかる。

 

今は我慢して立ち仕事をしているらしいが、

他の条件は譲らなかったのでフルタイムではない、というか週3だし

稼いだ金は全額お小遣いである。

(遊びに行く交通費は親負担)

 

ああだこうだ言っても、結局は何かしら妥協点を見つけるだろうと思っていたのだが

気付けば31歳である。

ちなみに今は自称フリーターであるが、

食えないのもフリーターって言っていいんだろうか・・・?

 

 

妹の問題

いつからこうなのかというと、昔からこんな感じ。

小学校から不登校気味。

中学は高校受験回避のために私立に行くも、馴染めず1学期で地元中へ。

高校は馴染めず留年して同じ高校の定時制に再入学。

定時から初の現役で四大生を!!と高校の全面全力バックアップにより推薦で入った大学は

馴染めず留年が決まって中退。

 

常に言っているのは「皆が自発的に私に親しくしてくれないのが悪い」、

よって「私には何一つ改善点がない」。

お前が自発的に皆に親しくしなかったのは何故なのか、姉には気になって仕方ないよ。

 

以前は盗癖もあり、貯金箱を破壊して家のお金を盗み

古本でもお小遣いじゃあそんなに買えないよって量の漫画を買ったり、

私が友人宅へお邪魔するのについていって物を盗んで私が出禁になったり

友人宅で友人そっちのけでゲームやりまくって親御さんからクレーム来たり。

 

それでもゆとり教育3年目の妹。

「勉強ばかりしないでいろいろ身につけよう」は

「勉強ができない子は心が豊か」と過激派もびっくりの解釈をされ、

実家では「姉と違って心豊かな子」となっていたのだ。

 

今の方が盗みに行く友人がおらずお金はがっちり隠されているだけマシではあるが・・・。

そういう問題じゃねえよ・・・。

 

 

実家の事情

これを両親がどう思っているかというと、ただただ困っている。

うらやましい限りだ。

自分たちが生きている間ずっと困っていれば済むのが親である。だって先に死ぬから。

 

両親は揃って末っ子である。

で、そのせいなのかはわからないが、姉に対するものすごい幻想を持っている。

面倒なことはなんでもしてくれる。楽しいことは譲ってくれる。

言うこと聞いてくれる。頼りになる。

これは恐ろしいもので、現実の姉(私)がどんなクズだろうとどんなに反論しようと関係ないのだ。

そう思っていればそうなる。なぜなら姉だから。

長子とはそういうものだから。

・・・話が噛み合わない。

 

私には「あいつは家事もしないんだから」

「ちょっとおつかい(片道220円)頼んだら交通費がないってPASMOに4,000円も入れさせるの」

「またなんか気味悪い人形とか買ってるの」

「将来本当にどうする気なのか」

と愚痴っているが、家事をさせないし交通費も渡しているのだから

実質認めている。なんせ8年もやっているのだ。

8年も愚痴り続けるエネルギーがすごいよ。

継続は力なり。習慣は洗脳なり。

 

えーと、私、なんもしませんよ。

やるって言ってやらないことはよくあるが、やらないと言ったらやらない。

 

仕事しないのがだめではない

しかし仕事をしないのがだめということではない。

別に働きたくなければ働かなくていいと思う。

無理に働いて、他の働きたい人の椅子を奪う必要はない。

自分の状況に合わせてバランスを取れば良い。

 

実家は持ち家だ。親戚との長屋状態なので手放すことはできないが、

家の壁と屋根があって電気ガス水道が通っていれば

バイトで月3万円くらい稼げばなんとか生きていける。

 

しかしそれは「家事をやる」「慎ましく生きる」といったことが大前提で

「自炊しない」「毎月服を買う」「限定物のドールは必ず買う」「漫画は古本屋ではなく本屋で」では無理である。

両親が死んだ後、この生活水準を優先してもっと働こうとなった時に果たして仕事はあるのか。

逆に収入が減った(稼ぎが生活費にまわる)からと生活水準を落とせるのか。

凡人だって生活水準を下げるのは大変なのだ。

しかもそのスタートは親の後片付けでぐったりしたタイミングだ。

両親は葬式後、遺産で買い物したりしてたからね。

 

 

どうすりゃいいのよ

結局そこ。

どうすればいいのか。

 

調べてみても、親が貯金してましたとか実家を2世帯住宅にリフォームしてニートと同居とか

中古マンション買ってやれとか

そんな都合の良い話ばかり出てくる。

「兄弟は自分の幸福を諦めてはいけない」というが、

幸福と不幸って同居できるからね。

というか大体みんな同居させてるでしょうに。

 

・・・と私もまだ手をこまねいているのだ。