クズは定時で帰りたい

趣味の時間を捻出するブログ

奈良へ行ってきました

第二の故郷・奈良

大学が奈良にあったので、親族一同東京人の私にとっては奈良が第二の故郷です。

18歳が丸腰で突っ込んだコミュニティだから故郷より思い入れがある。

というわけで奈良の友人と会うついでに毎年観光しています。

 

今年は桜井

去年は台風に伴う終電繰り上げに怯えながら観光したのですが

今年はゆっくり見られます。

 

が、宿がない。

正倉院展の時期でもないのだが・・・

 

私は単なる帰省のつもりでいて「なんで宿がないんだ?」となっていたが

周りから「普通に紅葉シーズンの観光地だからじゃないの?」と指摘されて気付く。

で、どうにか筒井に宿を取りました。

きれいだし駅からめっちゃ近いし案外良かった。来年もここにしようかな。

J奈良近奈良ではこの距離は物理的に無理。

 

談山神社

「三重塔、五重塔・・・何重まであるの?」の答えがここ。

にも関わらずバスの本数が少ないので計画的に行かねばならないのですが、

紅葉シーズンということで恐ろしい量のバスが出ていましてしかも席全部埋まった。

 

個人的には新緑の季節の方が好きですけどね、紅葉もとても良かった。

f:id:zuborasii:20181120214654j:image

空気がぴりっとしていていつ行っても素敵ですよ。

普段のバスの本数はマジでどうかしてるけどね。

 

大神神社

まずは田舎の町中にいきなりズドンとある鳥居を見てほしい。

これが一の鳥居。

f:id:zuborasii:20181120214604j:image

大神神社はご神体が三輪山でして、

近すぎて写真がないのですがそりゃあ神にもなるわなというきれいな形をしています。

 

今回はご神体へ登拝してきました。

説明をするので待っていてくださいと言われて待っていたら、

後から来る人来る人みんな登山ルックで焦りだす私。

私?足さばきはよい長めのスカート、タイツ、カーディガンにトレンチコートです・・・

靴はスニーカーですがね(夜行バスでむくむから)。

 

が、コインロッカーにコートと手提げを預けてポシェットだけになったら

案外というか普通に大丈夫で、無事に登って下りてこられました。

とても良かったのでまた行きたくはありますが、筋肉痛がひどい。

 

ところでこの登拝口がある狭井神社へ向かう道の「くすり道」がとても興味深いんです。

ぱっと見普通の立て札。

f:id:zuborasii:20181120214450j:image

が、よく見ると

f:id:zuborasii:20181120214506j:image

薬効が書いてある!!

漢方に興味はないですがこれはおもしろい。

普通に人ががんがん行き来する通路なのが勿体ない。

 

安倍文殊院

文殊菩薩なので合格祈願の絵馬がやたら掛かっている。

拝観料を払って、20分後にちょうどお坊さんが説明してくれるとのことで

お抹茶とお菓子を先にいただきました。

お坊さんがとても話がうまくて文殊菩薩像に詳しくなったぜ。

 

あと展望台からパンジーで作った地上絵?が見られます。

デザインも職員さんがされたそうで。

f:id:zuborasii:20181120214412j:image

最近はなんでも漫画っぽい絵かゆるゆるの絵ばかりですが

こういう普通の絵は心が落ち着きます。

 

 

というわけで今年の奈良、寺社編は以上です。