ポーチがでかいよ
化粧品を小さくしたらポーチが大きい。
週2回とはいえ持ち歩くのでなんとかしたい。
勝手に奈良応援おばさんとしては現行のポーチがいいんですけど、
6年も使うとさすがにぼろぼろになってきました。これを更新してみます。
角という角、全部穴空いてる
分解
ポーチを洗濯し、リッパーで縫い糸を切った。
くったりして良いのですが(麻の特長)、これではあまりに加工しづらいので糊をつけます。
裏地は鹿の織り柄。良い
とりあえず水カップ1、のり大さじ1くらい?(目分量)入れてみます。
洗濯のりはないので普通のでんぷんのりで・・・。
よく揉み込んで乾かしてアイロンがけをしたらかなりぱりっとしました。
地直しも難しいくらいに。
まあ自分で使うからいいんですけどね。
裁断と縫製
キャビネットのスペースがないので縦長にします。
ポールペンで書いて直裁ち。
ここで気付いたのですが、普通のファスナーをミシンでつけたことがなく、
やり方がはっきりとはわからないよ私・・・。
ファスナーつけは手縫いにするわ・・・。
完成!!
模様の数でわかってもらえたら。
高さ、幅、マチともに縮めた。
粉と口紅兼チークと香水と鏡、あとあぶらとり紙だけ入るサイズになりました。
ファスナーの主張がすごいけど、穴がなくなったからそれで良し。