クズは定時で帰りたい

趣味の時間を捻出するブログ

靴問題

靴を買わねば。

 

赴任時に「冬用の靴は絶対いるからね」と言われた。

 

が、問題がある。

 

甲高

デブだからでしょ?と思うかもしれないがそうではない。

足の甲がぼこっと出ているのだ。

ブーツとかもうふくらはぎ以前に甲が邪魔で踵が入らないんですよ。

なのに踵が貧相なのでかぱかぱする。

そもそもブーツが危険なのよ。

 

内股

そして内股歩きなので靴をいつも破壊しながら生きている。

片足で片足を踏んだり蹴ったりしながら歩いてるのね。

(気をつけてはいるんだけども)

大切にメンテナンスすれば〜とかじゃなくて、

靴の内側が削れるのだ。2シーズンでぎりぎり。

なのでぺらぺらの安い靴しか買わない。

 

ということで通常のブーツも北海道向けのブーツも全くわからない。

雨用の長靴じゃだめなんですかね。

 

 

道民の友人に訊いてみた。

「なんか縄とか足に巻いたらだめなの?」

「いやーダサいからそれ。大通とか歩けないっしょマジで。靴買えだし」

「北海道の滑らない靴があるんでしょ?でも1年でそれはちょっと懐がひんやりっつうか」

「いや、芝ちんそもそも勘違いしてんだけど、

道民も普通に滑るからね?

特別な滑らない靴とかないから。そんなの全員それ買うわ。歩き方の問題だから」

 

・・・道民も滑る!?

 

じゃあ無理じゃん!

10cm積もって途方に暮れる生粋の関東人なんだぜ?

パサパサの太平洋側にしか住んだことがないのよ私。

札幌って日本海側なんですよ。

 

とりあえずダサくてもいいわと検索して、

足首から下を亀甲縛りできるようにはなったが

思ったよりダサかった。だめね。

あと多分濡れたロープを解くのが無理。仕事中も足ぐるぐるで生活しなければならない。

面接で面接官が足縛り上げてたら絶対入社してもらえないよ。

 

 

そんなわけでしまむらに行ってみた。

そしたらさ、長靴のディスプレイがすごいの。

靴底を見せつける陳列なの。

 

普通「こんな見た目です。あなたの服に合うかしら?」って感じじゃん?

違うのよ。

「こんな底です。滑らないかしら?」なのだ。

心が折れるよね・・・

 

 

で、更に調べてみた。

すると聞き慣れない言葉が登場した。

 

冬底

 

奈良は盆地なので冬は底冷えします、じゃなくて冬底。

なんかブーツとかを冬底に張り替えるらしいよ。

冬底って正式名称なの?

「ふっ冬底というやつに張り替えてもらえますか・・・」なんて言ったら

「こいつ初心者だな。ぼったくってやろう」とかなって大雪山行くようなオーバースペックの底にされたりしないのか。

あと冬底に張り替えたら普通の道は歩けるのか。

冬用タイヤで夏走って滑るみたいなことにならないのか。

怖いよ。

 

 

とりあえず靴を買いに行かねば・・・。

なんかスタバのクーポンももらったしね。たまには土日の街へ。

めんどくせえ・・・