クズは定時で帰りたい

趣味の時間を捻出するブログ

みんなの効率

電話業務が引き継げない

さて電話業務。

実は昨秋から電話業務の引き継ぎ相手を採用していた。

(前書いた介護中の人)

 

ところがまず携帯電話がない。いや注文はしているのだが在庫がないとかで来ない。

そしてノートパソコンもない。

いやあるらしいんだが、

私→管理部:

「パソコン1台追加お願いします」

「余りがあるので本店に聞いてください」

私→本店:

「余ってるパソコンがあるそうですが」

「はい。システム部門に設定依頼してください」

私→システム部門:

「余りの1台のパソコンの設定をお願いします」

「この前本店向けに設定完了したけど」

 

ん???

 

私→管理部:

「パソコンは本店が使ったらしいので1台追加お願いします」

「いや余ってます。本店に聞いてください」

私→本店:

「余ってるパソコンは本店で使ったとか」

「え?ありますよ、システム部門に設定依頼してください」

私→システム部門:

「余りのもう1台のパソコンの設定をお願いします」

「ないよ?」

 

ん?????

 

というわけでこちらの管理部に泣きついたところ

・システム部門の設定したパソコンは別のやつ

・パソコンは余ってる。本店に置いてある

・なのでシステム部門(グループ内別会社)にパソコンを持ち込むか現物をオンラインにしないと設定できない

と判明。

さすが「担当外のことは知らん」の本店・・・。

 

そんなわけでようやく2月末に携帯とパソコンが揃った。

が、2月末なんて超忙しいわけで、そこに電話祭りが加わり、

さらに外出なんてしようものならすなわち納期遅延である。

で、先方の予定もあって設定した研修自体遅めになり、

さらに先日書いたようにキャンセルになり

再調整が先月末。

 

で、先月末のが終わって次回は連休明けにしましょうとなったところ

またキャンセル。

客先からは「本当にできんのか?」と言われてしまった。

 

いや事情はわからないが、

普段「兄が急遽仕事になってしまい」とかで休んだりしてたわけよ。

なんでこっちの、あと1回だけの、

客先もスケジュール調整してくれてる仕事は調整してもらえないんだろう?

ちょっといくらなんでもなめられてるよね。

 

そして最終的に

電話はいつかかってくるかわからないのでやっぱり無理です。。。」

とのこと。

 

いや。

いやいやいや。

 

逆にいつかかってくるかわかる電話窓口って何よ?

 

まあしかし「私がしっかりサポートするからがんばって!」とは言えない。

それでは全く意味がない。っていうか私の予定がわからなくなってますますダメである。

 

結局どうなったかというと、派遣さんは契約終了。

私は不具合再発防止シートなるものを書くんだそうです。

・・・私は何をどう防止すればいいんだ?

 

 

電話、本当は暇だろ?

フルマラソンで最後トラックに入ってぐるぐるしてるときに

「ごめんなさい🙏計測間違っててとりあえずまだ結構あると思います!ちょっと今調べ中👀」

とやられたような気分の私。

残業がかさんでいるため月報に理由を書かねばならぬそうで。

 

月報は数値をはっきり書かねばならない。

「ほぼ終日電話に出ています」じゃあだめなのだ。

 

というわけで、8時間中何分電話業務をしているのか数値を取ることになりました・・・。

えーと、それだけ取ってどうするんだろう?

多分計測すると4時間弱とかになるとは思うが、

そしたらやはり半分しか仕事はないのになんで残業してんの?って話になる。

 

しかし訊きたい。

みんな「3時間作図しました」って本当にいつも180分一切休まず作図しているのか。

腰痛いなあとさすったり、目を揉んだり、コーヒー飲んだり一切しないし

飼い猫が絡んできて「ほれほれ退きたまえ」などとやっていないのか。

電話中って全部できないけどね。

他の業務の厳密な作業時間を出さずに、電話業務の数値だけ出して判断されてもねという話である。

 

あと同じ3時間といえど、途切れ途切れで合計3時間と一続きの3時間では全然違うが、

数値の合計を出すとそこはわからない。

 

そもそも、最終的に「芝浦の効率が悪いので○○の仕事はやめさせる」となるならいいんだけど、

電話業務は引き継ぎにまた3か月かかるわけで、

ただただ「工夫せい。方法は自分で考えて5W1Hで説明せよ」となるだけなのだ。

 

一体何の意味があるのか・・・。