クズは定時で帰りたい

趣味の時間を捻出するブログ

油物をやめる(3)自炊めんどくさい

夏休み。

前日になって、やっぱり16日休んでほしいとか言い出して私ともう一人出る人は「無理です」と。

下請けらしい下請けをやってるうちらはここが稼ぎ時だし、16日休んだら19日深夜残業になるだけ。

っていうかこれ前日に言うことじゃあないから。

 

9日目

またも終電。

ほぼ定時で上がる向かいの席の人が「これ食べ切っちゃって」とコーンスナックを。

隣の上司はがっつり残業予定だったのが「やる気が尽きた」と早めの退散。

みんな帰ったのでコーンスナックを食べながら作図。

油売りの先輩もいないし超はかどりました。

連日晩飯が会社の近所のファミマとローソンばかりで気まずいので

ちょっと歩いてナチュラルローソンへ行ってみた。

ラベルの文字が見えぬ。まあ視力悪いのに裸眼で生活する私のせいです。

しかしナチュラルローソンはローソンにないものを求める人が多いのか、結局残る品揃えは変わらない。

(お菓子は違うけど買わないし)

 

10日目

やらかした。

 

用事で外出したので夕食はココイチのカレー。

いつものくせで何も考えずにフィッシュフライカレーの2辛を頼んでしまった・・・。

カレー屋でカレーは仕方ないとして、フィッシュのフライは揚げ物だろうが・・・。

舌やけどしたし。バカだ。

 

しかしいいこともあった。

気付いたら二の腕がつるつるになりつつある。

今まではひっきりなしにぶつぶつ手前のぼこぼこができていたのだができてない。

これは嬉しい。

 

11日目

昨日の用事で手拭いを落としてしまい、

しかし問い合わせ先もなくて警察のシステムで検索するも何もかからず。

イベント会場で落としたのでまた数日後に警察に聞いてみますが、

問い合わせ先もないのに保管する意味もわからないしなあ。

 

ウインナーも脂質が多いと判明。今後はハムにしますかね。

というか和食にすればいいんですけど、朝はめんどい。

 

12日目

靴を買いに行ったが、おばさんがずーっと店員を捕まえており、

ほかに店員はおらず、しかもその大声を聞いているとやれ他に似たようなものはないのか(繰り返し粘る)、これは(普通ないもの)置いてないのか等

いろいろしょうもないことを訊いていた。

閉店間際だし私と同じように待っている人は何人もいて、困惑した人が用もなくぶらつく店内だった。

 

数日前から食べたかったレバニラがやっと食べられた。

脂質はどうなんでしょう?他の2食がほぼ油なしだったのでトータルとしては不足しています。

夫が急にケーキを買ってきたので食べた。

 

 

そんな盆休み前半でした。

体重は変わらず。

脂質よりやはり糖質なのでしょうか。

糖質制限するのめんどくさいから嫌なんですけどね。

油物をやめる(2) 盆前だからね・・・

5日目

外出中の上司を役員が探していたので上司あての伝言メモを書いたら、近くの人が

「いまメールでやりとりしてるんで連絡しときますよ」

それで捨てたら別の人が

「帰ってきてからでいいって言ってたから今連絡しないほうがいいよ」

そこまで聞いてるならメモ書いてよあなたが。

ほぼ終電で帰宅。

 

8月9月は弁当をやめる(冷凍のストック使ったら外食に切り替える)ので買いに出たのですが、

弁当屋のメニューが

・なすと豚バラ炒め

・揚げシュウマイ

・唐揚げ

油!!すっげえ油!!どう転んでも油!!

かといってデパ地下に行く気力も(金も)なく。

 

6日目

職場でいろいろもめていた。

私の業務は誰かが手伝えないのか?と。

盆明け16日に自分らは有給取りたいが有給がまだない新人は休めないから何か仕事を・・・ってことらしい。

勝手が過ぎる。

それは先週言うことで、今週言うことではないのでは・・・。

帰りしなにとんでもない老人に出くわすし、散々な日だった。

 

とはいえこの日は脂質少なめで過ごせた。

脂質は不足しているが飽和脂肪酸はそこそこ摂っているのでここをどうするかですね。

もっと飽和脂肪酸を減らしたい。

 

7日目

あすけんから、体力が落ちてませんか?最近鉄分足りてないよ?と指摘が。

体力がないのは残業続きだからでは・・・。

鉄分を含む食材とはなんなのか、とりあえずひじきとカシューナッツを食べたが

ひじきの鉄分は大したことなくなったのではなかったか。

 

担当している図面がめちゃくちゃで(元のデータが間違ってる)苦労しました。

この通り施工されてたら大変だよ。

帰宅したらモナカアイスをもらった。

というか買ってきてくれたのが冷凍庫に入らなかった。

 

8日目

肌が明らかに変わった。

これまで化粧直しの時はあぶらとり紙を油漬けにしてるみたいになっていたのが

ちゃんと脂を取っている感じになっている。

思えばカロリーが不足しているならその分脂質も不足しないとバランスが良くなかったのでは?

30年以上テカり続けていたので、さすがに完全に肌のせいだと思っていた。

 

引き続き午前様の帰宅。仕事が終わる気がしない。

帰宅したらどういうわけか晩飯が用意してあり、久しぶりにカロリーオーバー。

 

 

とりあえず1週間強やってみて、体調は恐らく大丈夫そうです。

いやもうそれ以前に残業でへろへろでして、この疲れは残業なのか食生活なのかわからない。

油物をやめる(1) それ以前の問題

油物をやめると決意した私。

 

1日目

初日にして

「溶けつつあるリンドールをもらう」

からあげクンをもらう」

決意の意味、いずこ。

 

っていうか飯食う暇もなく退社が23時なんですが・・・

からあげクン1個が夕飯だよ・・・というわけにはさすがにいかないので帰りにコンビニで調達。

 

普段の私ならここで挫けますが今回はめげずにネチネチやります。

昨秋からずっと忙しいのでもう「忙しいから」とか言ってるとなんも改善されないとわかってきた。

忙しいなら忙しいなりにやるのみ。

 

2日目

金曜は残業の日である。

とはいえほぼ終電とは聞いてない。

 

今日はベトナムの菓子をもらいました。

きなこを油でまとめた(not固めた)ような甘いやつです。

まあとにかく甘い。そしてこってり。

(写真は次回)

ひとつは残業食にした。

 

残業食ですが、せっかくなので玄米のおにぎりとブランパンにしました。

ローソンはなんだかんだで体にやさしいのか?

 

なんかもらったお菓子日記みたいになっとる・・・。

今のところ脂質と飽和脂肪酸は抑えられていますが、

カロリーが足りなさすぎて未来さん(「あすけん」でいろいろ言ってくるお姉さん)から低評価を受けております。

 

3日目

食事が自由な日だ。

が、朝食のサンドイッチをコンビニへ買いに行ってみると

マヨネーズサラダを使ってたり揚げ物挟まってたりして

なかなか選択肢がない。

 

野菜を摂取しようとするとどうしても油がついてまわる。

ノンオイルドレッシングはおいしくない(野菜にかけるには甘酸っぱすぎる)し。

 

あ、蒸しパンとチョコレートは当分やめることにしました。

蒸しパンがだめってことは菓子パン全般だめなんでしょうね。

まあ菓子パンというくらいだからそういうもんなのか。

 

4日目

ここで顔に変化が出てきた。

テカらないし、毛穴がきれいになった。

いつもは土日に化粧しない=クレンジングせず洗顔のみ、で毛穴が詰まる一方ですがそれがない。

今のうちにしっかり保湿して9月以降もこうしておきたい。

 

あと昼に麻婆豆腐作ったらそれも脂質が多かったのでやめることにします。辛党としては大打撃。

やはり中華がだめかね。

乾燥する土地発祥だからあの油分でもいけるのでしょうか?

夕食はコレステロール対策メニュー(夫のため)にしたが、

どうも物足りないようで追加で高野豆腐を作った。砂糖摂りすぎ。

 

結果

-0.6kg

私の体重だと残念ながらこれは誤差の範囲ですね。

油物をやめるぞ!

痩せない

痩せないどころか今年の2月あたりにいきなり体重が増えまして、

ちょっと私マジで物理的にそんなに食ったか!?

人体ってそんなにハイスピードで脂肪生成できるの!?

となんらかの病気を疑って調べたりしたが何もわからず。

暴飲暴食もしてないというかいつも通りだったので、これで太るならとっくに病気になっているはず。

しかしさすがにガールの制服やら昨年作ったスカートやらが入らなくなったのでまずいと思ったわけです。

 

元に戻るというか、標準的になりたい。平均じゃなくて標準ね。

 

原因は加齢?

標準体型からデブになったわけではなくて乳児期から太っており、

その後そこそこのデブからなかなかのデブになったので

もともとの生活が若干あれだったのではないかと思うわけです。若者がこの体系を維持できてしまう生活。

そこに加齢が一気に来たとか。

 

しかし私は甘いものをほとんど食べないし、飲まない。

となると脂ではなかろうか。または塩か。

使っているアプリ「あすけん」でもよく脂質や飽和脂肪酸の過剰を指摘されます。

世の中ってそんなに脂質が潜んでいるのか?

いや体に大量の脂を潜ませる私が言うことでもないけどさ。

あとは運動というのもあるが、それは時間的に改善が難しい。

 

油物をやめてみる

油と砂糖は依存性があるらしいです。

よって油の減少に慣れるまでには結構かかる。

甘いものは1週間くらいやめたら自主的に食べない生活に慣れたのですが油はどうなんだろう?

甘いものをやめた時も結局油はやめられなかった。

味覚でない分時間がかかるのか?どのみち毎日多少は摂取することになるから?

でも慣れたら毎日意識せずヘルシーメニューを楽しめるようになるということだ。いいじゃん。

 

ルール

・アプリで記録を取る(さぼらない)

・揚げ物を食べない

・冷凍食品も食べない

・その他脂っこいと学習したものは食べない

・だからといって甘いものを貪り食わない

・油揚げと厚揚げ、もらった日持ちしないものは除外(記録はする)

・会食も除外するが、自分からは揚げ物を頼まない

 

さよなら揚げなす・・・。

とりあえずこれで8月やってみて様子を見ます。

仮に脂質が不足したとして、1か月くらいなら大丈夫だと思います。

(30年デブで大丈夫なんだからね)

 

冷食がないというのは大きいかもしれないね。あいつの脂質は尋常じゃない。

冷食って辛党に優しいからつい買ってしまうし、辛さが足りなくてついラー油をかけてしまう。

通勤鞄の軽量化(1)財布をまとめたい

荷物が重いよ!

 

私の荷物はどうやら重いらしい。

旅こそ荷物が少なく身軽なのですが、通勤の荷物は重いようです。

先日ふとガラスに正面から映った自分の姿を見てびっくり。

米袋でも担いでいるかのように全身傾いていたのだ。

自分で言うのもなんですが普通におかしいよ!!

f:id:zuborasii:20190616235328j:image

 

別におかしいだけなら一人でおかしければ済むのですが、

ずっと傾いて生活していると骨にも響くわけです。

今の働く女性の先頭集団が年取ってばたばたと腰痛やらなんやらになっても

その頃には私も少なくともおばさん後半なわけで手遅れな気がする。

というわけで鞄そして私の傾斜を軽くしたい。

 

財布が2個ある

 

以前鞄の中を整理したのでものは結構減ったのですが、財布をふたつ持っています。

自分用と家計用。

しかし財布を持っているのにその中にお金がなかったり(下ろすのを忘れる)して

結局どっちからもどっちのお金も出して後でレシートを整理して精算してるので意味がないような気がする。

そしてそれを4年続けてるアホが私だ。

 

こまめにお金を下ろせばいいんでしょうけどね、なんせATMが遠い。そして混む。そもそも店の中だから行きづらい。

最初の仕事でみずほ銀行指定なので奈良で口座開設→入社したら何故か全員改めて本社近くで口座開設、という流れで

メインもサブもみずほ銀行なのですが、こまめにお金下ろせるのもどうなのかなと思うので放置しています。

 

財布まとめる計画

 

というわけでせめて財布をまとめる。

 

作戦

 

週末に今週の家計予算を下ろして家に置いておく。

食材等は自分の財布で立て替えて、都度家に置いてあるお金から回収する。

小銭のストックはたくさんあるので大丈夫。

 

問題はレシートのためすぎですが、そこはもうがんばるしかない。

ふたつの財布で出納が錯綜するよりは良い。

 

財布の中身を出す

 

まとめるには中身を減らす必要があるわけで、

それぞれの財布の中身を出してみました。

(個人情報ダダ漏れになるから写真はないよ)

 

個人の財布

 

銀行のカード(3枚)、スピッツベルゲンの会員証、地元SCのポイントカード、クレジットカード、

保険証、靴修理のポイントカード、オカダヤの会員証、化粧品のポイントカード、診察券、

コンビニのポイントカード(2枚)、会社近くの電気屋のカード、靴屋のスタンプカード

 

家計の財布

 

銀行のカード(3枚)、地元スーパーの割引券、スーパーのポイントカード(2枚)、

薬局のポイントカード(2枚)、ドトールのカード、ケユカのカード、カルディの豆のカード、

和菓子屋のスタンプカード、某店の社割カード、コメダのスタンプカード

 

カードだらけである。

これをひとつにまとめるというのは無理がある。

 

通勤で必要なカードはどれか?というと、

・銀行のカード(1枚)

・スーパー関係、薬局関係

・保険証(免許持ってない)

・靴修理のポイントカード

・コンビニ関係

くらいだと思います。

なんせクレジットカードは定期入れに既に1枚入ってるからね。

電気屋のカードは会社の備品を買ってポイントを貯め、そのポイントで私物を買うという役得システムなので会社に置いておくことにします。

(地元にはこの店がない)

あとスーパーのポイントカード、実はクレジットカードのポイントと同じなので

現金用カードはさっさとポイントを使ってしまうことにします。

他については都度用意すれば済む。

オカダヤの会員証なんて、そういや春先にアプリ会員に変えたんだったよ。もうただのプラ板だ。

 

本当に必要なときにカードを忘れるのでは?という不安があるので

すぐ見渡せて出し入れしやすいカード入れを用意したいですね。

とはいえこれで少しは荷物が軽くなったはず。

奨学金で夢は見れない

奨学金を借りています

 

機構の「きぼう21プラン」だっけ?とにかく三十路でも絶賛返済中の私です。

月に2.3万円をひたすら、失業中だろうと給料が最低賃金割ろうと返済している。

「その歳まで返済続けてるような給料じゃあ大学行った意味なくね?」なんてマウンティングが来そうですが、

楽しかったんだからそれで良い。

 

しかしそんな大金返せない!とか滞納で信用保証協会に通達が行くとかひどい!って話もあり、

そもそも大学が高いとかいう話も出てきて、でもだから奨学金を返しませんとかいうのはなんか違わないか?と思う。

それは行く前に言うことだ。

 

奨学金で公立大へ行った私が「貧乏人が大学へ行くこと」について書こうと思います。

 

貧乏人いろいろ

 

私の行っていたのは公立の夜間部、さらに学部がややマイナー(当時)だったこともあり

全国各地からいろんな人が来ていました。

学費は年27万円ほど。普通の国公立の半額ですからやはり貧乏人が集まる。

 

大学には大まかに分けて

1.自宅生と社会人、仕送りあり奨学金なし組

2.一部親負担、残りを奨学金

3.まるごと奨学金

4.奨学金を親に仕送りする組(!)

の4パターンがいました。私は3。学内では2の次に多かった。

 

中心地の駅から徒歩3分のマンション(アパートではない)すら家賃4万円前後の田舎なので

これでバイトすれば普通に生きていけるわけです。

「私立に行くから奨学金を借りといた」なんてのは、うちらにしてみるとお金持ちの世界。

だからお前ら甘えるな!って話ではないですが、貧乏人は知恵を絞るしかない。

 

奨学金があればいいってわけではない

 

これを言いたい。すごく言いたい。

奨学金があればそれで大学行けるから就職もできて・・・というわけではないし、

お金のあるなしで学歴にも差が出る云々というのも甘い話だ。

経済格差は大学に入ってからの方が大きい。

 

私の通っていたお安い大学内にすら経済格差はあった。

例えばゼミ選び、頻繁に研修旅行やらシンポジウムやら行ってわかりやすく「学問を究めた」と言えるゼミには

毎月研修旅行やらシンポジウムやらの分バイトを休んでも生活できて交通費宿泊費も出せる1.と2.の子が集まる。

時給のいい塾講師のバイトなんてのは曜日固定ですから、

頻繁に休む人はできませんよ。(図太く休みまくればいけるけど、契約切られると思う)

サークルも同じ、服装や持ち物も同じ。

「生活」って、就活中の生活費・交通費とか就職時の転居費の蓄えも含みますからね。

 

・・・これが都内の私立なら奨学金でどうにか入れて、どうよ?

入学前から経済格差を叫ぶ人が、入学してこの格差に耐えられるのでしょうか?

教材もびっくりするほど高くて年に2回くらいしか開かない教科書が6,000円とかするし(文系でも)、サークルに入ればやたら飲み食いする。

 

文系ぼっちで学問に打ち込むからいいです、っても、それだと今度は就職が難しい。

 

私もだまされたクチ

 

そして「奨学金は借金だと知らなかった」という話をたまに聞きます。

予約生だと説明会で返済ペースから何から教わるのですが、入学後に借りる人は知らないのかも?

 

私は借金ということは知っていたのですが、もっと簡単に返せるものだと聞いていました。

大学を卒業すると給料が良いのでボーナス2年分くらいで繰り上げ完済できる、と母のパート先の社員が言っていたらしいのだ。

以降はホクホクということで、心配はしていなかった。

(高校入学直後に家の経済状況が悪化し、奨学金+国公立しか道がなくなったのもあるが・・・。)

 

が、就職活動をしてみるとそんな給料の会社はそうそうない。

これじゃあ奨学金返せないかも・・・で諦めた仕事も結構ある。

さらに就職してみると怯えていた以上に税金高いわ(年金超高え)、ボーナスは2年目の冬からで寸志もなし、

職場暑いから弁当持っていけないわ、通勤の服がないわでまあお金がない。

挙句不景気で半年で切られたし。

毎月の返済といざという時の貯金でいっぱいいっぱいでした。

よく考えたら母のパート先、国税庁の時期もあった。

 

しかし4年間エンジョイしたのは間違いないし、

いかなる経緯でも最終的に借りて大学へ行くと判断したのは私なので返済しているわけです。

 

奨学金を返せないということ

 

奨学金を返せないから年収300万円未満は猶予しようかみたいな話も出てますが、

年収300万円で返済できないというのがどうもしっくりこない。

返済できるような生活をするのがつとめではないのか?

大病や失業なんてのは既に猶予措置はあるしね。

そもそも私の月々の貯金をないものとすると、年収300万円なんて額面ですら届いたことが一度もないのだが・・・。

 

奨学金が返せない、というのは恐らく奨学金返済の優先順位が低いからでしょう。

最低限度の生活に「髪を染める」「大手キャリアのスマホを持つ」「オートロックのマンションに住む」が入っても、「借りたものを返す」は入らない。

奨学金は月2万、髪を染めるのは月あたり3,000円。比べるのがおかしい。」

・・・貯めろよ。

 

しかしこれ、義務だろ!とかそういう話以外に問題があるわけです。

滞納者の母校の持っている奨学生採用の枠が減るのです。

何の罪もないただ貧乏なだけの子から学ぶ機会を奪うなんてひどい話だ。

って滞納者も言うのよ。わけわかんねえ。

お前も作ってんの。その状況を。

 

話が散らかった。

まとめると、

奨学金がないと大学に絶対行けない状況なら、いずれにせよ雑誌やテレビで見るようなキャンパスライフは無理

・借りたものは返す。学生生活でやりくりも勉強しとけ

・貧乏人はお前だけじゃない

ゆかりの話

皆様「ゆかり」をご存知でしょうか。

 

エビのぶつぶつしたお煎餅です。

私はこれを名古屋土産だと勝手に思っています。わりとあちこちに店があるけどね。

見た目は超絶地味なんですがうまい。

 

www.bankaku.co.jp

 

ゆかりがやたら人気

 

名古屋のお客さんがよく買ってきてくださるのですが、

これがとにかくうける。

日本人ももちろん「鉄板やな」と喜ぶのですが、

職場にいる・研修で来るベトナム人は100%喜びます。

(他のお土産に失礼だぞ・・・ってくらい圧倒的に喜ぶ)

ヌクマム嫌いなベトナム人パクチー嫌いなベトナム人もフォーガー嫌いなベトナム人もいたけど

エビそしてゆかり嫌いなベトナム人にはまだ会ったことがない。

ベトナムへの土産にぜひゆかりを。

 

ゆかり、目立たない

 

しかしびっくりするのが、ゆかりの爆買いをあまり見ませんし、

お土産といえばゆかりという話もあまり聞かない。

ひどい時は名古屋行くって言ってんのに隣の静岡のうなぎパイとかリクエストされるのよ。それは浜松土産ではないのか。

あちこちで売ってて(まさかの我が地元でも)、もはや海外に対して日本土産を名乗ってもいいくらいなのに何故なのか。

ここはひとつ海外へのお土産としてゆかりを推してみます。

 

ゆかりのお土産としてのいいところ

 

箱がいろいろ

 

缶入りも箱入りも袋入りもあって、用途に合わせて選べる。

しかも紙箱自体も軽い。

箱なしバージョンもあります。

名古屋に行けば金色の缶入りもあるよ!

f:id:zuborasii:20190711003020j:image

包装紙は金の延べ棒の如きインパクトですよ 

 

名前がいい

 

なんたって縁である。

シャチホコえびせんとかではなくて縁。別に名古屋絡みでなくても渡せる。

全国のお土産メーカーが「取られた!」と思ってると思うネーミング。

 

わかりやすい

 

箱にエビが書いてあるからわかりやすい。

エビ知らなかったら仕方ないけどエビ知ってたらわかるし絶対嘘じゃない味。

 

軽い

 

持って実感。お土産ってそういや結構みんな重かったですね。

特に紙箱入りなんて「これはゆかりだから・・・」と認識して受け取らないと手がフワッってなっちゃう。

しかも個包装がパリッとしているので頑丈。

 

おいしい

 

わざわざ書くことじゃないけどおいしい。

しかもカルシウムが摂れる。

甘くないので苦手な人が少ないし、お茶にもお酒にも合う。

 

お土産のポテンシャルを想う

 

お土産というものはまず長距離運ぶことが多いので運搬に適しているといい。

サイズや重さ、頑丈さなど。

そして日持ち。

出張初日に調達して週明けの出社日に持っていってもまだ数日いけるといい。

核家族化が進んでいるし、衛生に注意する人が増えているからピシっとした個包装だと尚いい。

ゆかりはこの辺を満たしているわけです。

 

名古屋人ではないのですが、もっと世界に羽ばたいてほしいな、ゆかり。